疲れたときって甘いモノを食べたくなりますよね。
とういことで今回は一橋学園駅のケーキ屋さんにフォーカスしていくよ!
今回は西武多摩湖の一橋学園駅の周辺にあるケーキ屋さんを中心に紹介します。
一橋学園て街のケーキ屋さんが多いってご存知でしょうか?
そうなんです!一橋学園駅って、どこか懐かしい古き良き時代の街のケーキ屋さんが多いです。
こじゃれたオシャレなケーキ屋さんも素敵ですが、街のケーキ屋さんも親しみがあって温かみがあるので、気張る必要がなくお店に入りやすくて良いですよね!
まずはじめに紹介するのは、レブロン鈴木がよく行くエトアール洋菓子店。
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。店舗をご利用の際は必ず店舗へのご確認をお願いいたします。
エトアール洋菓子店
.jpeg)
金曜日と土曜日はシュークリームとエクレアが特売日の洋菓子の店エトアール。
これぞThis is 街のケーキ屋さん!

20~30種類のケーキがあります。
昼を過ぎると完売してしまうケーキが多いので、いろいろなケーキがある画像を撮影できませんでした(泣)


焼き菓子もいろいろあるので、手土産やお中元やお歳暮にもおすすめです。

見てください。この包装紙を!
レトロ感があって懐かしさを感じますよね。
こんな感じの包装紙を巻いてくれるケーキ屋さんも少なくなっている今の時代だからこそ良いですよね。



ケーキの味は、非常にシンプルです。定番のショートケーキは、まさに王道の味でした。
チョコレートケーキが人気ということなのでぜひ!
店舗情報
店名 | エトアール洋菓子店 |
住所 | 東京都小平市学園東町2丁目6-36 |
電話番号 | 042-342-2020 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無し |
公式HP SNS | |
その他 |
フランス風洋菓子ナイトー

小平団地のはずれの小平団地北口商店街のアーケード内にあるフランス風洋菓子ナイトー。
商店街自体がかなり古くて焦ったけど(笑)
お世辞にも活気がある商店街ではありません・・・
しかし、そんな商店街の中にあるケーキ屋さんなので、知る人ぞ知る隠れ家的なケーキ屋さんな感じがします。
個人的にはこういう感じのお店大好きだな!


ケーキはもちろんのこと、プリンやゼリー、焼き菓子などもあります。
注目すべきはお値段!

ケーキを紹介する記事なのに、プリンやゼリーを紹介してますが・・・
それは気にせず見ていきます(笑)
プリンやゼリーが、ななななななっなんと!70円!!!
奥さん、70円ですよ、70円。大事件ですよね。

プリンもゼリーもどこか懐かしい味がして、とても美味しいです。子供がすっごく喜ぶこと間違いなし!

アダルトチームのみなさん安心してください。大人向けのケーキもしっかりとありますよ!
今晩、ワインと一緒にどうですか?(笑)

個人的には、小平の名産品であるブルーベリーを使った「小平ぶるべいくん」というケーキがとても気になりました。
食べた知り合いに聞いたところ、中には、小平産のブルーベリージャムが詰まってて非常に濃厚で、ブルーベリー好きには溜まらない1品となっているとのことです。
見た目がなんか舐めてるよね(笑)
それは否定できない・・・
なんでだろう。グーで殴りたくなる顔(笑)
おいおい(笑)
正直、この見た目嫌いじゃありません(笑)


ショートケーキやチョコレートなどの定番のケーキも甘すぎない安定の美味しさでした。
もっと詳しくナイトー洋菓子店のことを知りたい方におすすめな記事
ナイトー洋菓子店さんに取材に行った記事です。
どんなケーキや焼き菓子があるのか、どんな雰囲気のお店なのか、もっとナイトー洋菓子店について知りたい方は、ぜひ読んでみてください。
ナイトー洋菓子店のカップケーキをキャラクターにしちゃいました!
ナイトー洋菓子店のカップケーキの見た目が大好き過ぎるあまり、なんとキャラクターを制作してしまいました(笑)
どんなキャラクターなのかを紹介した記事はコチラ!
洋菓子の店ナイトーさんにキャラクターの公認をもらいに行った動画
許可を得る前に、気持ちが抑えきれずにキャラクター化してしまったので、ナイトー洋菓子店さんにキャラクター化のご報告と公認をもらいに行った動画です。
お店の雰囲気や、実際のケーキや焼き菓子も映像におさめたので、ぜひご覧ください。
店舗情報
店名 | フランス風洋菓子ナイトー |
住所 | 東京都小平市学園東町3丁目2-25 |
電話番号 | 042-342-2035 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り(商店街共有) |
公式HP SNS | |
その他 |
【閉店】洋菓子サントノーレ

2021年4月3日に洋菓子サントーレさんが、長い歴史に幕を閉じました。
一橋学園で40年以上も営業し、多くの人たちから愛されていた街のケーキ屋さん。
特にレモンパイが人気商品で、平櫛田中彫刻美術館で有名な彫刻家の平櫛田中氏も晩年の5年間ほど頻繁に食べていたそうです。
ほんのり甘酸っぱいレモンの香りが効いた爽やかなレモンパイがもう食べられないと思うと非常に残念でなりません。
長い間、たくさんの人に小さな幸せをありがとうございました。
店舗情報
店名 | 洋菓子サントノーレ |
住所 | 東京都小平市学園西町1丁目19-21 |
電話番号 | 042-345-1042 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 土・日曜日 |
駐車場 | 無し |
公式HP SNS | |
その他 |

レブロン鈴木

最新記事 by レブロン鈴木 (全て見る)
- 焼き鳥が美味しい!一橋学園駅のおすすめ店を厳選して紹介 - 2022年1月19日
- 鮨を食べるならココ!小平市でおすすめなお寿司屋さん - 2021年12月29日
- 【保存版】小平市のカフェ・喫茶店マップ!駅ごとにおすすめのお店をまとめてみた - 2021年6月26日
この記事へのコメントはありません。