新小平って小平のチベット地方って呼ばれているらしいです・・・
※なぜチベット地方なのかというと周りに何もないことの例えらしいです(笑)
誰が小平のチベット地方や!!!
いやいや、新小平駅の周辺にもお店はあると声を大にして言いたい今日のごろ。
ということで、今回は新小平駅の近くにあるラーメン屋を紹介しちゃいます。
もう小平のチベット地方なんて言わせませんよ!
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。店舗をご利用の際は必ず店舗へのご確認をお願いいたします。
東京とんこつラーメン龍 小平店

青梅街道駅から徒歩4分くらいにある東京とんこつラーメン龍さん。
店名から分かる通りとんこつがメインのお店です。
気になるとんこつの味は、博多のとんこつラーメンでもなく、横浜家系の醤油豚骨でもありません。
言葉で表すのは難しいのですが・・・あえて例えると、博多とんこつと横浜家系の醤油豚骨の間くらいです !
醤油豚骨よりの味だから、ご飯と相性抜群!!!


油そばも人気メニューの1つ!
油そば好きの方も認める味だと思うので、油そばジャンキーの方はぜひ実食あれ。

バーナーで炙ったチャーシューは旨みがたっぷりで、控えめに言っても神!
店舗情報
店名 | 東京とんこつラーメン龍 小平店 |
住所 | 東京都小平市小川町2-1914 |
電話番号 | - |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~23:30 |
定休日 | 火曜 日曜 |
駐車場 | 有 |
その他 | - |
公式HP SNS | - |
ラーメンショップ小川店


(出典:食べログ)
国道沿いはバイパスによく見かけるラーメンショップ。
フランチャイズチェーンでありながら、店舗によって味などの特徴がさまざま。
青梅街道駅から5分くらいにあるラーメンショップ小川店の気になる味というと・・・
早朝から営業している貴重なラーメン屋です。
いわゆる朝ラーだね!アムラーじゃないよ(笑)



(出典:食べログ)
ラーメンは背脂系のこてっり系です。そこにニンニクを入れたらもうたまらん!
ラーメンを食べたら、ご飯をすぐにかけ米!
あっ!チャーシュー麺は大食いに自信がある人以外は、胃もたれ間違いなしの迫力です(笑)
店舗情報
店名 | ラーメンショップ 小川店 |
住所 | 東京都小平市小川町2-1290 |
電話番号 | 042-347-4466 |
営業時間 | 7:00~17:00 |
定休日 | 日曜 お盆 |
駐車場 | 有(6台くらい) |
その他 | - |
公式HP SNS | - |
満福楼 新小平店


(出典:公式サイト)
強風でもよく電車が止まる武蔵野線の新小平駅から30秒で行けます!30秒で(笑)
満福楼は小平市に店舗を構える中華料理屋で、いわゆるラーメン専門店でありませんが、醤油・塩・豚骨・ワンタン・酸辣湯麺・坦々麺と種類が豊富です。

(出典:食べログ)
新小平駅に着いた瞬間にラーメンが食べたくなったらスグに駆け込み確定(笑)
醤油・塩・豚骨ラーメンは、中華料理屋さんの優しい味のラーメン。凝ったラーメンも美味しいですけど、良い意味で普通のラーメンも良いですよね。

中華料理屋なので、ラーメン以外のメニューもいろいろあるのでぜひ!
店舗情報
店名 | 満福楼 新小平店 |
住所 | 東京都小平市小川町2丁目1971-107 |
電話番号 | 042-345-4199 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
定休日 | - |
駐車場 | 有り(建物の裏に4台) |
その他 | - |
公式HP SNS | https://manpukuroushinkodaira.owst.jp/ |
小平市にはラーメン屋がたくさんある!
小平市にはまだまだラーメン屋がたくさんあります。
どんなラーメン屋があるのか気になる方は、つぎの記事も読んでみてください♪
小平市のラーメン屋が網羅されているのでおすすめです。
小平市のラーメン食べ歩き!

レブロン鈴木

最新記事 by レブロン鈴木 (全て見る)
- 焼き鳥が美味しい!一橋学園駅のおすすめ店を厳選して紹介 - 2022年1月19日
- 鮨を食べるならココ!小平市でおすすめなお寿司屋さん - 2021年12月29日
- 【保存版】小平市のカフェ・喫茶店マップ!駅ごとにおすすめのお店をまとめてみた - 2021年6月26日
この記事へのコメントはありません。