一歩下り立てば、そこはまるで一昔前の時代を感じさせるエリア、鷹の台。
周辺には高校や大学も多く、文化・教養の香りがそこはかとなく漂います。
今回は地元の方に長く愛されている老舗喫茶店から、学生さんも気軽に利用できるお手頃カフェまで、鷹の台駅周辺でくつろげるおすすめのカフェを9選紹介しちゃいます!
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。店舗をご利用の際は必ず店舗へのご確認をお願いいたします。
KIKI RECORD

(出典:Retty)
鷹の台駅から徒歩2分。路地裏にひっそりとある「Kiki record」さん。
「昭和感」溢れる鷹の台エリアに、こんなお洒落なカフェがあっていいのか!?と思わず目を疑ってしまうようなお店です。なんだかニューヨークの一角を思わせる雰囲気。


(出典:Google)

(出典:Retty)
ドリンクメニューはコーヒーから紅茶などの定番ラインナップとアルコールが少し。ホットサンドの軽食もお手頃価格で頂けます。
店内は温かみあるセンスが光りながら、アーティスティックな印象。かかっているレコードやフォークソングにもゆったり癒されますね。まるで、「自分だけの秘密」にしておきたいようなお店です。レコードの販売も手掛けてらっしゃるのだとか。ご興味ある方は是非!
店舗情報
店名 | KIKI RECORD |
住所 | 東京都小平市たかの台44−1 |
電話番号 | 042-313-2245 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日・木曜日 |
駐車場 | ― |
公式hp、SNS | https://twitter.com/kiki_record |
その他 | ― |
Café シントン


鷹の台駅から徒歩1分。思わず通り過ぎてしまいそうな「Café シントン」さん。こぢんまりとした外観からは、お店の歴史が香る、どこかとてもアンティークな印象を受けます。なんでも、地元のお客さんに愛されて60年ほど経つのだとか!す、すごい貫禄…。

芸術の香りがする癒し空間~


cafeシントンをスマホで撮影してみました!
店内はまさに「昔ながらの喫茶店」。とても味わいのあるお店です。丁寧に淹れられたコーヒーとその他数種のドリンクメニュー。ケーキセットとトーストもあるので小腹も十分に満たせそうですね。
ギャラリーや展示スペースとしても利用でき、アーティストさんたちにも嬉しいお店。窓から電車を眺めながら、審美眼をゆっくり磨きたいものです。
店舗情報
店名 | Café シントン |
住所 | 東京都小平市たかの台43−9 |
電話番号 | ― |
営業時間 | 平日 11:30~18:00 土・日・祝 13:00~18:00 |
定休日 | 月曜定休日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | ― |
公式hp、SNS | https://cafe-shingtong.amebaownd.com/ |
その他 | ギャラリー利用可 |
ロッジアスペン

鷹の台駅を降りて真っ直ぐ進み、徒歩5分ほど。自転車のオブジェが目印の「ロッジアスペン」さん。常連さんと学生さんたちに長く愛されているお店。ウッディーで温かみのある店内には、周辺の学生さんたちの感想なども書かれていて、ご主人のフレンドリーな人柄も垣間見えますね。


(出典:食べログ)
フードメニューはパスタやグラタン、ドリアなどの洋食が中心となっており、デザートも文句なしのボリュームと良心的な価格設定。1976年創業のチーズケーキは絶品で、マスターのおすすめは豆腐グラタン(笑)。一風変わったメニューを提供しているので、そちらも楽しみたいですね。
アットホームで、ついつい長居してしまう「ロッジアスペン」さんは、学生のころ利用した世代が大人になって、家族やパートナーを連れて訪れる方も多いそう。そんな懐かしさに溢れたお店で、是非優しいひとときを。
「おしんこスパゲッティ」が人気なんだって!
店舗情報
店名 | ロッジアスペン |
住所 | 東京都小平市たかの台38-6 |
電話番号 | 042-344-7798 |
営業時間 | 17:00~23:00 (L.O.22:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無し |
公式hp、SNS | 無し |
その他 | ― |
ドリヤン洋菓子店



鷹の台駅前の「ドリヤン洋菓子店」さん。キュートなパティシエのおじさんが目印のお店は1988年から創業されています。
おじさん、可愛い!目立ってる!(笑)


(出典:食べログ)

(出典:Retty)
店内は古風ながらもモダンな空間。広くはありませんが、落ち着いて過ごせそうなカフェスペースです。コーヒーや紅茶類は300円台から頂けて、自家製ケーキとセットでオーダーすると50円引きに!良心的で気軽に息抜きできる「穴場スポット」かもしれません。
店員さんも丁寧で親切。パフェやプリン、サンドイッチなどの軽食もコスパよく頂けちゃいます!
その他にも小平丸ポストのサブレや、ブルーベリーを使った焼き菓子などは、ちょっとした手土産にちょうどいいですね。駅チカ洋菓子店を、是非多様に有効活用してみては?
店舗情報
店名 | ドリヤン洋菓子店 |
住所 | 東京都小平市たかの台46-8 |
電話番号 | 042-343-0005 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
公式hp、SNS | 無し |
その他 | ― |
フランソワ


鷹の台駅から徒歩20分弱。武蔵野美術大学方面にテクテク歩いていくと、右側にある「フランソワ」さん。外観は「年季の入った喫茶店」という印象。店内はどこか実家のような安心感と、レトロ感を思い出す空間です。


(出典:Google)


(出典:食べログ)
メニューの数も洋食をメインとしながらかなり豊富。定食のセットにはライスとお味噌汁が付いて、1000円出せば十分なお釣りが来ます。定番のオムライスやナポリタンから丼物も各種あるので色々迷っちゃいますね。
学生街ということもあり、そのボリュームはどれも十分すぎるほどだとか。安くて美味しい実家のような「フランソワ」さんで、心休まる時間を過ごしたいですね。
店舗情報
店名 | フランソワ |
住所 | 東京都小平市小川町1丁目741−106 |
電話番号 | 042-344-7751 |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無し |
公式hp、SNS | ― |
その他 | カード不可 |
カフェいずん堂


(出典:Retty)

(出典:Google)
武蔵野美術大学近くの住宅街の中にある、「カフェいずん堂」さん。
洗練された店内には、オーナーご夫婦が細部にまでこだわり抜いたインテリアたちが「豊かな時間」を作り出しています。作家さんが作られた器やカップたちもセンスが光り、上質な雰囲気を味わえます。
わわわ!お洒落だな!


(出典:Google)

(出典:Retty)
お料理ももちろん丁寧に作られており、パスタやキッシュ、サンドイッチからスープなどはどれも厳選の品々。旬の野菜が使われ、体が喜ぶメニューは安心して頂けますね。曜日ごとに限定のメニューもあるので、通うごとに楽しみです!
入店できる人数が決まっているので、一人で静かに過ごしたいときにおすすめ。日常の喧騒から離れて本を読んだり、目を閉じて自分と向き合う「贅沢な時間」を是非、ご堪能あれ。
店舗情報
店名 | カフェいずん堂 |
住所 | 東京都小平市小川町1丁目741−53 |
電話番号 | 042-315-1106 |
営業時間 | 水木日 12:00〜17:00 (L.O.16:00) 金土 12:00〜20:00 (L.O19:00) |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
駐車場 | ― |
公式hp、SNS | http://izundou.com/ https://twitter.com/izundou |
その他 | 店内は4名まで入店可。小学生以下のお子様は入店不可。 |
洋菓子・喫茶キュアネ

(出典:Google)

(出典:食べログ)
鷹の台駅から徒歩7分ほど。鷹の台駅前郵便局に向かう道を直進し、鷹の台駅西交差点を右折すると右側にある「洋菓子・喫茶キュアネ」さん。外観は可愛らしいレンガ造りで、店内に喫茶スペースが併設されています。


(出典:食べログ)
都内の有名店で修業されたご主人が手掛けるスイーツは、どれもこだわりが満載。「優しいお菓子作り」をテーマに素材を厳選し、どの世代にも親しみやすい商品のラインナップになっています。
季節によって様々な味が楽しめ、華やかな見た目とは裏腹に、上品でしつこくない甘さにリピートする方が多いのだとか。誕生日ケーキの予約も受け付けており、惜しげなく使われるフルーツに大満足!お子さんや大切な人のお祝い事にももってこいですね。
店舗情報
店名 | 洋菓子・喫茶キュアネ |
住所 | 東京都小平市小川町1-973-4 |
電話番号 | 042-315-6049 |
営業時間 | 10:30~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
公式hp、SNS | http://www.naikiact.com/cyane/menu.html |
その他 | ― |
クッキーズカワイ


(出典:Google)
鷹の台駅から徒歩8分。津田塾大学近くにある「クッキーズカワイ」さん。
お洒落な一軒家スタイルの外観で、玉川上水をお散歩しながらでも立ち寄りたい雰囲気です。店内はこぢんまりとしつつ、開放感あるテラス席も用意されています。


(出典:食べログ)
店名からも分かるように、クッキーをメインに作られているお店です。添加物などが一切使われておらず、一度食べると、今までのクッキーの常識がひっくり返るほどの正統派なんだとか!お世話になっている方へのプチギフトにも喜ばれそう。
カフェスペースでは季節ごとのケーキとデザートが楽しめ、美味しい紅茶とコーヒーも頂けちゃいます。コーヒーは深煎りから浅煎りまで選べ、丁寧にハンドドリップ。ディップトーストも人気の一品で、一度ハマると病みつきに!
体に優しいクッキーで、小さな幸せを感じたいですね。
店舗情報
店名 | クッキーズカワイ |
住所 | 東京都小平市上水本町2-9-8 |
電話番号 | 042-320-5257 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 金曜日・土曜日のみの営業 |
駐車場 | 無し |
公式hp、SNS | https://cookieskawai.com/ |
その他 | クッキーのみの受け取り可(要予約) |
レストランキャンディ


鷹の台駅から徒歩約20分。武蔵野美術大学近く、先ほど紹介した「フランソワ」さんのお隣にあるのが「レストラン キャンディ」さん。



(出典:食べログ)
こちらも学生さんの満足度が高く、安くて美味しいボリュームのあるお店です。店内はアットホームで、洋食をメインにされています。定食は500~600円台がメインで、とっても良心的な価格設定。レトロなアットホーム感が漂う店内では、リラックスした時間を過ごせそう。
そういえば先日、「モヤモヤさまぁ~ず」で紹介されていましたね。TVを見て気になった方は是非、足を運んでみては?
店舗情報
店名 | レストランキャンディ |
住所 | 東京都小平市小川町1-741-105 |
電話番号 | 042-344-7895 |
営業時間 | 月・水~金 12:00~23:00 (短縮中) |
定休日 | 火曜日・土曜日 |
駐車場 | 無し |
公式hp、SNS | https://twitter.com/9KsHkc2pJjzY6dr |
その他 | テイクアウト可 |
いかがだったでしょうか。
学生街ならではの鷹の台エリアは、学生さんに優しいお店はもちろんのこと、ゆっくりと落ち着ける「地元に根付いたカフェ」が多い印象を受けました!
お休みどころにもピッタリな鷹の台駅周辺カフェを、お散歩がてらに立ち寄ってみたいですね。

マチルダ

最新記事 by マチルダ (全て見る)
- 気軽に語り合いた~い!花小金井周辺でおすすめの女子会ランチ特集! - 2022年3月5日
- 「ランチ難民」の救世主!新小平駅周辺のおすすめ中華料理店2店 - 2021年6月19日
- カラダの奥からヒーリング!花小金井駅周辺のおすすめエステサロン3選 - 2021年5月17日
この記事へのコメントはありません。