【厳選】小平駅の周辺にあるおすすめラーメン屋さん!

小平でおすすめなラーメン屋

今回は、小平駅から徒歩・バスでいけるラーメン屋さんを厳選して紹介します。

呑んだあとに抜群に合う、白いご飯がススム横浜家系、豚骨系、みそラーメンなどなど小平駅周辺にはいろいろなラーメン屋さんがあるので、ラーメン大好きなあなた!ぜひ足を運んでみてください。

※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。店舗をご利用の際は必ず店舗へのご確認をお願いいたします。

にんにくや

小平市にあるらーめんにんにくやの外観

(出典:食べログ)

小平駅南口からあかしあ通りを真っ直ぐに15分くらい歩くと、並びができるほどの人気店のにんにくや。

にんにくを売ってる専門店じゃありませんよ!

ダダ滑りだよ・・・

小平市で並びができるほどのラーメンの人気店は小川駅のどらいちか、この「にんにくや」しか思い浮かびません。

駅から決して近くないのに、なぜこんなに混むのかと思うほど。

肝心なラーメンはというと、豚骨スープ。ただの豚骨スープじゃありませんよ。あっさりの中に濃くがある上品な完成度の高い豚骨スープです。

店の名前にもなっているニンニクを好みでガッツリ入れて味にメリハリをつけても良し!

ちなみに、小平駅からバスも出ているので歩くのキツイよ 〜辛いよ〜という方はぜひご利用してください。

小平市にあるにんにくやのラーメン
にんにくやはにんにくを入れるとパンチがでる

(出典:食べログ)

店名にんにくや
住所

東京都小平市学園東町436-1

電話番号

 

営業時間

19:00~翌3:00(ラストオーダー2時00分)

スープ・麺がなくなり次第終了

(金・土曜日は1時00分前に閉店することもあり)

定休日

日曜日

祝日

駐車場

公式HP

SNS

 

その他

 

デートの予定がある人はニンニクは我慢!

十七代目 哲麺 小平店

小平駅周辺にある十七代目哲面

「一杯入魂」を理念にクリーミーな豚骨スープのラーメンが食べれらる十七代目 哲麺。

ちなみに、なぜ十七代目かというと、文字通り十七代目の哲麺だからです(笑)

下の画像は、哲麺の公式HPに掲載されている家系図です。昭島店が哲麺の歴史が始まった店舗。

小平の哲麺が十七代目の理由が分かる家系図

(出典:公式サイト)

麺は細めのストレートでまさに博多ラーメンの麺です。

麺の固さは、つぎの8通りから選べます。

① やわらかめ
② ちょいやわ
③ ふつう
④ ちょいかた
⑤ かため
⑥ ばりかた
⑦ はりがね
⑧ こなおとし

※柔らかい順

こなおとしって、もはやベビースターラーメンやん!

十七代目哲面の塩とんこつラーメン
十七代目哲面の替え玉
十七代目哲面の紅しょうがと高菜

豚骨スープは、豚骨醤油と豚骨塩の2トップ!個人的には豚骨塩がおすすめです。

チャーハンやまかない丼などのサブメニューもあるので、ガッツリと喰らいたい方はぜひセットで注文してみてください。

替え玉は50円とコスパ良し。安いからって替え玉を何玉食べれるかなんてチャレンジしたらダメですよ(笑)

店名十七代目 哲麺 小平店
住所

東京都小平市仲町422

電話番号

042-312-1277

営業時間

9:00~翌2:00(月~金・土)

9:00~翌1:00(日)

定休日年末年始のみ
駐車場有(7台)

公式HP

SNS

http://www.tetsumen.com/

その他

カード不可

らーめん 一歩

小平駅から徒歩5分のところにあるらーめん一歩

小平駅から歩いて5分もかからない場所にある「らーめん 一歩」。

2016年頃に開店し、最初は鶏ガラベースの塩、醤油、みその3種類がメイン。

鶏ガラベースであっさりしているので、個人的にはお酒を呑んだあとのシメにドンピシャに合うラーメンだと思います。

もちろん、ランチや夜ご飯に食べるのもGoodですよ!

こってり好きな方には、とんこつのスペシャルもあるのでご安心を。

他にも豚骨ベースの坦々麺や生碼麺(サンマーメン)などラーメンの種類が豊富です。サブメニューのチャーハンやとろ〜りチーズ餃子もサブとは思えないクオリティ。

らーめん一歩のメニュー
らーめん一歩の鶏ガラベースの塩ラーメン

車の整備士をやっていた店主が、母親の介護があるので自由を求めてラーメン屋を創業。

学校の給食のおばちゃんをやっていた母親は、調理師や栄養士の資格を持っている食べ物のエキスパート。

そんな素晴らしい母親から味のベース引き継いだをラーメンをぜひ味わってみてください。

らーめん一歩のカウンター席

店内は、お客さんと会話ができるようにカウンターベースとなっています。

店名らーめん いっ歩
住所

東京都東村山市萩山町1-27-23

電話番号

 

営業時間


11:30〜14:00

18:00〜21:00

定休日火曜日
駐車場無(近くにコインパーキング有り)

公式HP

SNS

 

その他

 

来来亭 小平仲町店

小平市にあるラーメン来来亭小平仲町店の外観
小平市にあるラーメン来来亭小平仲町店の駐車場

全国各地に展開している来来亭さん。

小平駅の南口から徒歩10分くらいで青梅街道沿いにあります。健康のために歩くのにはちょうどいい距離です(笑)

チェーン店でありながら小平仲町店は、地域に密着している雰囲気があります。実際に来店してみると分かるのですがチームワークがとても良さそうで、1人1人のスタッフさんの人柄がとても素晴らしいです。

来来亭小平仲町店のインスタを見るとお店やスタッフさんの雰囲気が凄く伝わるよ!

小平市にあるラーメン来来亭小平仲町店のラーメン

(出典:食べログ

気になるラーメンはというと、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせたスープが特徴です。

コクとスッキリが融合したこのスープがコシのある細麺と絡み合い抜群の美味しさ。

はい、優勝!

また、カレーラーメンやまぜそば、味噌ラーメン、チャーハンなどすべてのメニューが安定して美味しい。

おそらく何を食べてもハズレはありません。迷ったときは来来亭小平仲町店に来れば間違いない!

小平市にあるラーメン来来亭小平仲町店のチャーハン

(出典:食べログ)

店名来来亭 小平仲町店
住所

東京都小平市仲町269-2

電話番号

042-346-0722

営業時間

11:00~24:00

定休日変動
駐車場有(12台)

公式HP

SNS

https://www.rairaitei.co.jp/

その他

 

大幸家

(出典:食べログ)

2020年にオープンした横浜家系ラーメンが食べれられるラーメン屋の大幸家。

横浜家系ラーメンは、豚骨醤油ベースのスープに太麺、そして、チャーシュー、ほうれん草、ノリのトッピングされたラーメン。

全世界のラーメンの中で最も白いご飯が進むラーメンと言っても過言ではありません。

ガッツリ白飯とラーメンでお口の中を満たしたい方には特におすすめです。

(出典:食べログ)

途中でお酢を入れると、また違った味になって良い感じ!

店名横浜家系 大幸家
住所

東京都小平市美園町1-3-10 1F

電話番号

 

営業時間

[月~土・祝前日・連休初中日]
11:00~26:00(L.O.25:30)
[日・祝・連休最終日]
11:00~25:30(L.O.25:00)

定休日無休
駐車場無し

公式HP

SNS

 

その他

 

ラーメン・ジャンボ餃子 天神

(出典:食べログ)

青梅街道沿いにあるラーメン・ジャンボ餃子 天神。

小平駅からだと約1キロあるので徒歩だと15~20分くらいかかります。歩けない距離じゃないかな・・・

この天神さんは、小平市出身の俳優の小栗旬さんが家族と食べていた思い出のラーメン屋なのです。

ちなみに、みそバターコーンがお好きなのだとか。

2020年10月24日放送「人生最高レストラン」より 

みそラーメン以外にも、店名にもなっている餃子も非常におすすめです。

(出典:食べログ)

店名ラーメン ジャンボ餃子 天神
住所

東京都小平市天神町4-8-3

電話番号

042-344-8831

営業時間

11:00~翌2:00

定休日無休
駐車場有り(32台)

公式HP

SNS

 

その他

 

小平市にはラーメン屋がたくさんある!

小平市にはまだまだラーメン屋がたくさんあります。

どんなラーメン屋があるのか気になる方は、つぎの記事も読んでみてください♪

小平市のラーメン屋が網羅されているのでおすすめです。

小平市のラーメン食べ歩き!

The following two tabs change content below.

レブロン鈴木

小平に住んで8年!中堅住人のレブロン鈴木です。WEB制作・WEBディレクター/ジモハック小平の編集長をやってます! 東京なのに地方感がある小平市の名を全国に轟かせて、横浜市や那覇市くらい有名な市にする野望を抱いております!!! 「みんなの小平チャンネル」というYouTubeチャンネルで、小平の情報と滑った笑いをお届けしているのでぜひご覧ください♪

関連記事

  1. お洒落なティータイム

    オシャレなカフェがいっぱい!花小金井駅周辺のおすすめはココ!

  2. 小平市のラーメン屋

    【決定版】小平市ラーメン屋マップ!おすすめのお店はココだ

  3. 小平市のカフェ・喫茶店のおすすめ

    【保存版】小平市のカフェ・喫茶店マップ!駅ごとにおすすめのお店をまとめてみた

  4. 小平市小川駅でおすすめなラーメン屋さん!

    実は熱い!小川駅でおすすめなラーメン屋さんを紹介!

  5. 焼肉が絶対王者!一橋学園駅でおすすめの焼肉屋を紹介

  6. 二種類のカレーとナンとライスセット

    もちもちナンが堪らない!小平駅周辺のおすすめカレー店3選

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。